初めての燻製

Worker bee

2014年08月02日 22:07

・・・「燻製」・・・

そう、それはキャンパーにとって「避けて通れない料理」である。

今まで「自称ソロキャンパー」で通してた私にとって、「あんなもの(失礼)はファミキャンのパパさんだけがするものさ~♪」と、興味が沸くことすらなかった。

しかし、私の最終目標が「家族を連れてファミキャンをすること」となった近年は、「いかにキャンプに興味すらない家族の意識をこちら側へ向けるか?」が課題となっております。

と、言う訳で購入してみました~♪

キャプテンスタッグ:「ミニ燻製鍋」
SOTO:「燻製の素(黒樽ウイスキーオーク)」

もちろん「燻製ははじめて」ですが、この日のために向けネット等で情報収集&イメージトレーニングは完璧のはず・・・ですっ

「ミニ燻製鍋」にアルミホイルを敷き、中にチップを投入します。量は「テキトー」です。

具材はコチラ。家族に事前にアンケートを取り「もっともハズレが無い物」にしております(爆)

燻製場所はコチラ。本日高知県は台風12号の影響で「ゲリラ豪雨並みの大雨」となっており、ウッドデッキは「水浸し」のため、やむなくカーポート下にてチャレンジです。(通行人が「チラッ」と見ていく視線がとても痛かった」

バーナーを着火し、しばらく待つと煙が出ます。そしたら具材をセットし約20分燻します♪

出来上がり♪ 

う~む、色が薄いような・・・。風も強かったから風防もすべきだったかな
ちなみにウィンナーが1個少ないのは・・・「落とした」からです

でもまぁ、食べてみると洋酒のほんのりした甘い香りが付いて・・・タマゴが大好評でした♪

「ふふふ・・・これでまた一歩、ファミキャン実行に近づいたな」

ちなみに我が家族、なぜにキャンプに行きたがらないか以前に聞いたことがありますが・・・




次女(3歳)=「おばけイヤっ!」(暗いからオバケが出ると思っているらしい。)




長女(6歳)=「虫が出るからイヤっ!!」(う~む、蚊取り線香や防虫スプレー完備でなんとか・・・)






嫁さん(秘密w)=「虫はいるし、暑いし、何より狭いところ(テント)がイヤ!!!(閉所恐怖症)」(・・・orz)



前途多難です。はたしてファミキャンの夢は実現するのか~!?



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ステンレス ミニ燻製鍋

燻製が初めての私でも簡単に出来ました♪安いし買って損は無いですよ~!



あなたにおススメの記事
関連記事