2015年09月26日
UFコーヒーミル
発売日に購入したUNIFLAMEの「UFコーヒーミル」
家で予行練習と称して何回か使用した後に先週のキャンプで初デビューさせました。
私の主観も含めてご紹介いたしま~す♪

UNIFLAME 「UFコーヒーミル」

収納状態・・・メッシュ袋も付属しており収納性も高い

ネジ部の歯車の位置を調節することにより細挽~粗挽まで可能

ハンドルを取り付けて準備完了

本日のコーヒー豆はKALDIの「マイルドカルディ」を用意

豆を投入♪ 2杯分程度が限界です。容器には余裕がかなりありますので多人数の場合には何回かに分けて挽く必要がありますね。

ここで「人生初キャンプ」の長女が参戦。結構力が要りますので私が押さえています^^;

私は中粗挽が好きなので歯車の位置はネジ山が4つ見えるぐらいに調節しています。

あとはコーヒーバネットにセットしてドリップするのみ♪

砂糖とミルクを投入して「至極の一杯」の完成です
使ってみた感想ですが、次のようなメリット・デメリットがあります。
<メリット>
・容器が大きいので多人数にも対応できる
・機構が簡単でメンテナンスが用意
・ミル部が金属製のため高耐久性が期待できる(少なくとも私は金属臭は気にならなかった)
<デメリット>
・ミル部に蓋がないため豆が飛び散ることがある。(一杯分で1~2粒は飛ぶ。廻すスピードが速すぎるだけかも)
・本体の径が太く、片手で持って廻すという作業が難しい。(基本テーブルに置いて廻したほうが格段に安定する)
対抗馬には「ポーレックス」が挙げられると思いますが、椅子にゆったり腰掛けて豆を挽きたいという方や、金属臭が気になる等、コーヒー通の方にはミル部がセラミック製の「ポーレックス」の方が良いかもしれませんね。
「UFコーヒーミル」は私の様な「ただ単にコーヒーが好きな人」にはまったく問題なく、耐久性もありそうなので長い期間使用できそうなのでお勧めです。
家で予行練習と称して何回か使用した後に先週のキャンプで初デビューさせました。
私の主観も含めてご紹介いたしま~す♪

UNIFLAME 「UFコーヒーミル」

収納状態・・・メッシュ袋も付属しており収納性も高い

ネジ部の歯車の位置を調節することにより細挽~粗挽まで可能

ハンドルを取り付けて準備完了

本日のコーヒー豆はKALDIの「マイルドカルディ」を用意

豆を投入♪ 2杯分程度が限界です。容器には余裕がかなりありますので多人数の場合には何回かに分けて挽く必要がありますね。

ここで「人生初キャンプ」の長女が参戦。結構力が要りますので私が押さえています^^;

私は中粗挽が好きなので歯車の位置はネジ山が4つ見えるぐらいに調節しています。

あとはコーヒーバネットにセットしてドリップするのみ♪

砂糖とミルクを投入して「至極の一杯」の完成です
使ってみた感想ですが、次のようなメリット・デメリットがあります。
<メリット>
・容器が大きいので多人数にも対応できる
・機構が簡単でメンテナンスが用意
・ミル部が金属製のため高耐久性が期待できる(少なくとも私は金属臭は気にならなかった)
<デメリット>
・ミル部に蓋がないため豆が飛び散ることがある。(一杯分で1~2粒は飛ぶ。廻すスピードが速すぎるだけかも)
・本体の径が太く、片手で持って廻すという作業が難しい。(基本テーブルに置いて廻したほうが格段に安定する)
対抗馬には「ポーレックス」が挙げられると思いますが、椅子にゆったり腰掛けて豆を挽きたいという方や、金属臭が気になる等、コーヒー通の方にはミル部がセラミック製の「ポーレックス」の方が良いかもしれませんね。
「UFコーヒーミル」は私の様な「ただ単にコーヒーが好きな人」にはまったく問題なく、耐久性もありそうなので長い期間使用できそうなのでお勧めです。
![]() 【すぐに使える割引クーポン・最大1万円割引&4000円以上送料無料!】ポイント5倍 UNIFLAME(ユ... |
Posted by Worker bee at 14:53│Comments(2)
│コーヒー
この記事へのコメント
おひさしぶりです。^^
コーヒーミルデビューおめでとうございます。
さらにはお嬢様まで…!
ファミキャンデビューも果たされたのでしょうか。ダブルでめでたいですね。
ユニフレームのコーヒーミルの蓋はあえて無いのだとネットで見たような気がします。
あえて無いに「違いない」とか、誰かが書いてるのを見ただけだったら、すみません。^^;
ゴリゴリしてると子供がやりたがりますよねぇ。
うちは下の子がまだ2歳で、蓋がなかったら恐ろしいことになりそうなので、
あってよかったです。。
コーヒーミルデビューおめでとうございます。
さらにはお嬢様まで…!
ファミキャンデビューも果たされたのでしょうか。ダブルでめでたいですね。
ユニフレームのコーヒーミルの蓋はあえて無いのだとネットで見たような気がします。
あえて無いに「違いない」とか、誰かが書いてるのを見ただけだったら、すみません。^^;
ゴリゴリしてると子供がやりたがりますよねぇ。
うちは下の子がまだ2歳で、蓋がなかったら恐ろしいことになりそうなので、
あってよかったです。。
Posted by weekend_camper
at 2015年09月28日 13:24

weekend_camper様
お久しぶりです^^
気が付いたら更新が1か月以上も滞ってました^^;
やっとお約束のミル記事をUPしました。・・・って、ポーレックス買われたんですね~^^
ファミキャンは未だ未実行でして、今回は長女(7歳)と2人で行きました。
夜は興奮して寝ないし、もう大変でした(笑)
本人も楽しかったらしく「次、また行くときは言ってね。一緒に行ってあげるから。」という意味不明な上から目線状態です(笑)
また、そちらのブログにもお邪魔させて頂きますね~♪
お久しぶりです^^
気が付いたら更新が1か月以上も滞ってました^^;
やっとお約束のミル記事をUPしました。・・・って、ポーレックス買われたんですね~^^
ファミキャンは未だ未実行でして、今回は長女(7歳)と2人で行きました。
夜は興奮して寝ないし、もう大変でした(笑)
本人も楽しかったらしく「次、また行くときは言ってね。一緒に行ってあげるから。」という意味不明な上から目線状態です(笑)
また、そちらのブログにもお邪魔させて頂きますね~♪
Posted by worker bee at 2015年09月29日 14:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。