2015年05月17日
薪割り用の斧購入 パートⅡ
いやぁ、最近ブログの更新が思うように出来ない・・・。
休みはあっても子供のイベントや実家の溝掃除、買い物など予定はてんこ盛り・・・。
「キャンプ行きたいっ」(心の叫び)
先日購入したHultafors(ハルタホース)のスプリット50。
4月のキャンプ(友人3人と行き飲んだくれましたので画像なし・・・よってブログなし(笑))でデビューさせましたが、長くて重いし少し使いづらい。
よって、短い物を購入してみました♪

Hultafors(ハルタホース)の「スカウト」です。

「スプリット(画像上)」との比較写真。
「スプリット」・・・全長50cm、重量1,400g
「スカウト」 ・・・全長38cm、重量900g
あまり大差ないようにも思えますが「スプリット」は片手で持つには若干難が・・・。
「年寄りか(笑)」「鍛え方が足りんな」「情けない」
という、周りの声(酷過ぎる(涙))もありますが、飲み物を片手で持ちつつ「パッカーン」と割りたいんだもの。。。
来月のキャンプでデビュー予定です♪

「スカウト」のシースは豚革でなかなかの出来ですが、リベットが干渉して刃が掛けるという情報が・・・。
いつか自作してみようっと♪
休みはあっても子供のイベントや実家の溝掃除、買い物など予定はてんこ盛り・・・。
「キャンプ行きたいっ」(心の叫び)
先日購入したHultafors(ハルタホース)のスプリット50。
4月のキャンプ(友人3人と行き飲んだくれましたので画像なし・・・よってブログなし(笑))でデビューさせましたが、長くて重いし少し使いづらい。
よって、短い物を購入してみました♪

Hultafors(ハルタホース)の「スカウト」です。

「スプリット(画像上)」との比較写真。
「スプリット」・・・全長50cm、重量1,400g
「スカウト」 ・・・全長38cm、重量900g
あまり大差ないようにも思えますが「スプリット」は片手で持つには若干難が・・・。
「年寄りか(笑)」「鍛え方が足りんな」「情けない」
という、周りの声(酷過ぎる(涙))もありますが、飲み物を片手で持ちつつ「パッカーン」と割りたいんだもの。。。
来月のキャンプでデビュー予定です♪

「スカウト」のシースは豚革でなかなかの出来ですが、リベットが干渉して刃が掛けるという情報が・・・。
いつか自作してみようっと♪
Posted by Worker bee at 21:32│Comments(0)
│キャンプギア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。