ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Worker bee
Worker bee
20代の頃よりキャンプの楽しさに目覚めてしまい、小遣いの8割をキャンプ用品につぎ込む毎日・・・。
怖いながらもしっかりしたカミさんと、大の虫嫌いの2人娘をキャンプに連れ出したく洗脳中ですが今だにファミキャンは実現していません(涙)
最近、ようやく長女が一緒に行ってくれるようになって嬉しいのですが、「いつまで一緒に行ってくれるのだろう?」と内心寂しく思う親ばかです(笑)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年04月10日

2016 奥四万十博

皆様、こんばんはニコニコ
長らく更新が滞り大変申し訳ありませーんタラ~

私の仕事は1月から3月末までは1年の売上げの70%を占める大事な時期でして殆ど休みがない状態でした汗

そんな仕事もほぼ終わり通常の状態に戻りましたので今日は家族サービスをしてまいりましたニコニコ
(いきなりソロキャンは流石に・・・ここで家族のご機嫌を取った上で後日のお楽しみに(笑))←心の声

あ、キャンプ関連は最後のほうに「チラッ」とだけしか出てこないので、「働き蜂の家族サービスなんぞ・・・興味無いわーい!」という方はスルーしてくださいね~♪

奥四万十博とは・・・(以下、公式HPより抜粋)

「2016奥四万十博」は、高知県の高幡広域5市町で
開催する旅の誘客キャンペーンです。

日本最後の清流四万十川、日本かわうその生息が最後に確認された新荘川。四国カルストの山麓にその源を発し、流域に暮らす人々の生活に寄り添いながらゆったりと流れ、やがて太平洋に注いで豊穣の海を育んでいます。
 山川海が織りなす日本の原風景が今も鮮やかに残る、奥四万十地域。都会の人々がこの地を訪ね、その自然や旬の味覚、素朴な人情に触れるとき、いつの間にか素の自分を取り戻し、リフレッシュされていることに気付くに違いありません。
 そんな“すっぴんデトックスの旅”を私たちは提供します。

【開催期間】
平成28年4月10日[日]〜12月25日[日]

【開催エリア】
高知県の高幡広域5市町 須崎市/中土佐町/四万十町/梼原町/津野町

・・・抜粋は以上です。このように長期にわたり実施されるらしく、今日はそのオープニングイベントでした。

会場では・・・


2016 奥四万十博

         鼓笛隊の演奏からスタート

2016 奥四万十博

         続いて「ゆるキャラ達」の行進

2016 奥四万十博

     カミさんが旦那(私)より好きかもと豪語する「かつおにゃんこ」えーん

2016 奥四万十博

         須崎市名物「鍋焼きラーメン」

2016 奥四万十博

         娘達が食べてたケーキ(名前分からず)

2016 奥四万十博

         ゆるキャラのダンスショーがあったり・・・

2016 奥四万十博

         トークショー(?)があったり・・・

2016 奥四万十博

         高知名物「鰹のタタキ」の体験・試食があったり・・・

様々な名物が販売されているので、気に入った物をどんどん買って食べていく我が家族。

そこへ・・・

N○Kのカメラが来襲!!

事前に何も言われずにずっと撮られる我が家族。
今まで和気藹々と喋りながら、順調にテーブルの上に広げられた名物を平らげていたのに途端に無口。そして動きがギクシャク熱っぽい

カメラに耐性の無いド素人ぶりを如何なく発揮しておりましたガーン
(夜、ニュースを確認すると長女が焼き鳥を食べる顔がドアップでした。他は一切カット(笑))

2016 奥四万十博

     帰りは長浜の八幡宮様で桜を見て帰りましたアップ

さて、ここで終わらないのが、この私!
ちゃんとキャンプ用品を購入しておりますパンチ

2016 奥四万十博

      土佐龍さんの「ひのきのまな板」

そして帰りに寄ったスーパーのガチャガチャコーナーで見つけたコレ!
2016 奥四万十博


2016 奥四万十博

      あと1種類でコンプなんだけどなぁガーン

2ヶ月もの放置していた我がブログ。その間にもたくさんの方が訪問してくれたみたいで・・・男の子エーン
その間もキャンプ用品の物欲処理はちゃくちゃくと進めておりましたので後日、報告させて頂きますね~♪



同じカテゴリー(その他)の記事画像
出張中~♪
196さんのブース行ってきました♪
スポオソセール来ましたね~♪
いざ、山渓へ!
いざ、宮崎へ!
スポオソ作戦失敗でありますっ><ゝ
同じカテゴリー(その他)の記事
 出張中~♪ (2016-06-11 08:59)
 196さんのブース行ってきました♪ (2015-10-29 21:17)
 スポオソセール来ましたね~♪ (2015-10-22 22:33)
 いざ、山渓へ! (2015-06-20 13:48)
 いざ、宮崎へ! (2015-06-18 13:14)
 スポオソ作戦失敗でありますっ><ゝ (2015-05-29 21:59)

この記事へのコメント
ご無沙汰してまーす。
お仕事落ち着いたようで、良かったですね。お疲れ様でした。

かつおにゃんこ、妖怪○ォッチに出てきそうですが、きっとそういうことを言ってはいけませんね。
あ、でも私が知らないだけで普通に出てくるキャラだったりして…?

私のブログも滞ってます。記事を書きたいのにカメラから写真を取り込めないのです。やっとやる気になったのに〜。何かの陰謀でしょうか。
キャンプの記憶が薄れていきます。。
Posted by weekend_camperweekend_camper at 2016年04月11日 13:10
weekend camperさん

こちらこそご無沙汰してしまいましたー^^;
来る日も来る日も休日出勤で「もうイヤっ」ってなってました(笑)

>かつおにゃんこ、妖怪○ォッチに出てきそうですが・・・
実はコレ、地元高知ではニュースにも取り上げられた問題なんですが、このキャラは妖怪○ォッチよりも早く存在していたとのことで「コッチが元祖だ!」って言ってました(笑)

カメラの写真を取り込めなくても、キャンプに行かれているようで安心しました^^
復活を心待ちにしておりマース^^b
Posted by Worker beeWorker bee at 2016年04月11日 21:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016 奥四万十博
    コメント(2)