2015年10月12日
2回目の娘とキャンプ(第2幕)
続きです。
テントの設営もひと段落付いた頃、長女は周辺のサイトのちびっ子達とすっかり意気投合。
まだ、晩御飯までは時間があるのでLODGEスキレットのシーズニングをすることにしました。

LODGE スキレット 6-1/2
まずはタワシで汚れをサッと洗い流し、火にかけます。

水分を蒸発させます。

裏面も同様に熱します。

オリーブオイルを全体になじませます。


周りを見渡すとウチの長女率いるチビッコ軍団とお母さん達が一緒に遊んでいる様子。
・・・で、取り残されたお父さん達は各々自分のテントでくつろいだり、ご飯の準備・・・。
お米の炊き方を炊飯器でしか知らない娘のために、ご飯の炊き方を教えました。

私「よいか?我が娘よ。ご飯を炊くときに用意するのは米(1合)とメスティンだ」
長女「メスチン?何ソレ?」
私「チンじゃない!ティン!」
とか、何とかバカなやり取りをしながら教えたけど・・・分かってないだろうなぁ^^;
今日の献立は「チキンの照り焼き」「キノコとモヤシの炒め物」です。


初めての焚き火に大興奮な娘。マシュマロも自分で焼くと言ってききません^^;

「好きな男の子」がまだいないことにホッとしたバカ親は・・・えぇ、私ですとも(笑)
~~~夜中~~~
「ポツ・・ポツッ」
時計を見ると深夜2時、周りのテントのジッパーが開く音や懐中電灯の明かりが点いたり騒がしくなります。
全てタープの下に片付けていますが念のため濡れるものが無いか確認しに外へ。
~~~10月11日~~~
7時に娘と私、ほぼ同時に起床。
私は朝食の準備です。
朝食後、ゆっくり片付けて12時に帰路につきました。
~~~番外編~~~
帰るなり、何故かご機嫌ナナメな「次女」
何で機嫌が悪いか聞くと・・・
①昨日パパの所に忘れ物を届けに来たときに寝ていたこと(遊びたかった)
②お姉ちゃんばっかり一緒にキャンプに行っていること(まだ2回目なんですけど・・・)
③私(パパ)と遊びたい

展示してあったウェザーマスターの中でご機嫌な「次女」
~~~10月12日~~~


Posted by Worker bee at 21:35│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
娘さんとキャンプ素敵ですねー!
設営や料理を手際よくやる姿を見て父親株も上がりそうですね( ^ω^ )
帰宅後のメンテナンス、、うちもやらなきゃ(・・;)
設営や料理を手際よくやる姿を見て父親株も上がりそうですね( ^ω^ )
帰宅後のメンテナンス、、うちもやらなきゃ(・・;)
Posted by りぐピノ at 2015年10月13日 20:36
りぐピノさん
いやぁ、2連続なのでそろそろ一人で行きたいです^^;
料理は普段まったくしないので娘も「料理できるんだ・・・」とびっくりしてました(笑)
メンテナンス、面倒ですがやっておかないと後で大変ですからね~^^;
お互い頑張りましょう♪
いやぁ、2連続なのでそろそろ一人で行きたいです^^;
料理は普段まったくしないので娘も「料理できるんだ・・・」とびっくりしてました(笑)
メンテナンス、面倒ですがやっておかないと後で大変ですからね~^^;
お互い頑張りましょう♪
Posted by Worker bee
at 2015年10月14日 10:12

パパ大人気ですね。^^
小学生だと勝手に遊んでくれるから楽ですよね。下のお子さんはまだお昼寝もあるようだし、確かに大変そう…?
次回のキャンプは何人になるのか、楽しみにしていまーす。
小学生だと勝手に遊んでくれるから楽ですよね。下のお子さんはまだお昼寝もあるようだし、確かに大変そう…?
次回のキャンプは何人になるのか、楽しみにしていまーす。
Posted by weekend_camper
at 2015年10月14日 21:37

weekend_camperさん
下はまだ4歳ですからねぇ^^; 目も離せられないし・・・。
カミさんは「寒いときはイヤ」って言ってるし・・・(ToT)
次回は一人!絶対一人で行きマース><b
下はまだ4歳ですからねぇ^^; 目も離せられないし・・・。
カミさんは「寒いときはイヤ」って言ってるし・・・(ToT)
次回は一人!絶対一人で行きマース><b
Posted by Worker bee
at 2015年10月14日 23:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。