ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Worker bee
Worker bee
20代の頃よりキャンプの楽しさに目覚めてしまい、小遣いの8割をキャンプ用品につぎ込む毎日・・・。
怖いながらもしっかりしたカミさんと、大の虫嫌いの2人娘をキャンプに連れ出したく洗脳中ですが今だにファミキャンは実現していません(涙)
最近、ようやく長女が一緒に行ってくれるようになって嬉しいのですが、「いつまで一緒に行ってくれるのだろう?」と内心寂しく思う親ばかです(笑)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月08日

ふるさと納税でNANGAのシュラフ♪

皆さん、こんにちは~ニコニコ

今日はGW最終日。家でまったりしております音符

昨日は甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場でBBQをしてきましたニコッ


  「嫁さんアウトドア化作戦」 作戦遂行中です汗

閉所恐怖症のため「テントがダメ」だという嫁さんタラ~
彼女を説得しない限りファミキャンは実現不可能です。
「あのテントは広いよ」「アレは狭くないから大丈夫」などとヨソ様のテントを見せて説得してました汗

気長に頑張りますパンチ

さて、BBQが終わって家に帰ると宅配便の不在票がポストに・・・。


  米原市(滋賀県)特産品のダンボールで届きました。


  「ふるさと納税」の返礼品です。

「ふるさと納税」は皆さん、ご存知の方も多いと思います。
私も去年から始めたのですが、去年は初回ということもあり慎重に「1万円」を2回、「ブドウ」と「桃」を頂きました。

で、今回はガッツリ調査してやっちゃいました~ニコニコ


  AURORA350 LIMITED EDITION Milky Way(オリテ米原様より画像拝借)


  収納袋もカラフル。シュラフが増えてきた我が家では見分けが付くのでありがたい。


  NANGAと米原市のコラボ製品タグも付いています。


  ポップなカラー。ジッパー部のイエローテープが良いアクセントキラキラ


  シュラフ本体にもタグがあります。もちろん信頼の日本製音符


  このために以前購入したストレージバッグに入れて・・・


  この夏、大活躍してくれること間違いなしです。

ちなみに嫁さんがINしてみましたが・・・

「足元が狭いからイヤ! 布団じゃないと無理!」」だそうですガーン

・・・いいよ・・・長女に使わせるからえーん

「ふるさと納税」は便利に使えばかなりお得な制度ですニコニコ
調べますと他にもモンベルのポイントももらえる自治体もありますね~ニコッ(しかも寄付金の半額近くもらえるところも・・・)

ちなみに今回の件を例に挙げると「10万円」の寄付で「3万円相当のAURORA350 LIMITED EDITION Milky Way」を返礼品として頂き、「98,000円」の還付・控除がある計算です。

実質¥2,000-でNANGAのシュラフを頂いた計算になるわけですびっくり

(※寄附をする人の収入や家族構成に応じて還付・控除額は変わりますのでご注意ください※)

以上、「ふるさと納税」までキャンプ用品購入に利用するお話でした~(笑)
  


Posted by Worker bee at 15:41Comments(2)キャンプギアシュラフ