ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Worker bee
Worker bee
20代の頃よりキャンプの楽しさに目覚めてしまい、小遣いの8割をキャンプ用品につぎ込む毎日・・・。
怖いながらもしっかりしたカミさんと、大の虫嫌いの2人娘をキャンプに連れ出したく洗脳中ですが今だにファミキャンは実現していません(涙)
最近、ようやく長女が一緒に行ってくれるようになって嬉しいのですが、「いつまで一緒に行ってくれるのだろう?」と内心寂しく思う親ばかです(笑)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月17日

US-TRAILオートのプチ改造♪

皆さん、こんばんは~ニコッ

前回、SOTO ST-310のアップグレードを実施♪で滑り止めを行いましたが、すこぶる使い勝手が良いため、もう1台のシングルストーブも同改造を実施しました音符


UNIFLAME  US-トレイル オート
UNIFLAME US-トレイル オート

もう5年ほど前に購入し主力として今も現役ですが現在は廃盤となっており、秋頃にリニューアルするみたいです。


セパレートバーナー US-S
セパレートバーナー US-S(秋頃発売) ※メーカーHPより

ゴトクが4本になったことで安定性が向上すると思われますが・・・ボンベ接続部周りが見た目ちょっとグレードダウンかなぁ汗
木製の調節バルブが無くなったのは少し残念ですえーん


USトレイル オート改造
用意したシリコンホースは5×7  長さは4cmにカットしました。

前回と同じく洗剤を中に垂らして挿入していきます。カーブしている箇所が若干きついですが力技で大丈夫ニコッ



位置はこれぐらいにしました。




完成です♪ 滑り止め効果が格段に向上ナイス

キャンプの時にテーブルの水平って取りづらいし、焚き火テーブルの上だとツルツル滑って「危ないなぁ」と思ったことがある方にはお勧めですよニコニコ

本日の改造費 「¥150円也」

  


Posted by Worker bee at 20:57Comments(0)火器